コーポレートカードの引き落とし口座や支払日について徹底解説!
会社を通して発行できるコーポレートカード。主に経費の支払いに利用することが多いですが、一部の会社では個人口座から利用代金の引き落としがされることがあります。
個人向けのクレジットカードと同様に、コーポレートカードも締め日と支払日が存在します。これを理解しておかないと、引き落としができず延滞金がかかったり、利用停止になったりすることもあるのです。
この記事では、コーポレートカードの引き落とし口座や締め日・支払日、また入金が遅れてしまった場合の対処法についても解説します。
きちんと把握して、計画的にコーポレートカードの利用を行いましょう。
コーポレートカードの引き落とし口座は2種類から指定可能
コーポレートカードは、基本的には法人口座からの引き落としとなりますが、一部の会社では個人口座を選択している場合もあります。
はじめに、自分が利用しているコーポレートカードの引き落とし口座がどちらになるのか確認しておきましょう。
法人口座を利用するケース
コーポレートカードは基本的に、カード利用額の引き落とし口座に「法人口座」を指定するケースが多いです。
コーポレートカードの主な利用目的は、ビジネスシーンでの経費の支払いです。法人口座を指定することで、経費を現金で立て替えたり、領収書を提出したりする必要なく経費の清算ができます。また、コーポレートカードの利用明細を見るだけで経費の利用額や誰が・いつ・どこで使ったかが一目瞭然なので、経理業務の負担軽減になるというメリットがあるのです。
法人口座からの引き落としになる場合、コーポレートカードを個人利用することはできません。
コーポレートカードの支払いが経費に限られている場合は、法人口座からの引き落としとなっているケースが多いでしょう。
個人口座を利用するケース
一部のコーポレートカードは、引き落とし先を個人口座に設定することも可能です。
個人口座に設定できるカードとしては、「三井住友コーポレートカード」や「UCコーポレートカード」、「アメリカン・エキスプレス・コーポレートカード」などが挙げられます。
個人口座に設定した場合、コーポレートカードを実際に所持・利用する従業員本人の個人口座からカードの利用代金が引き落としされます。経費利用分については、従業員が後ほど申請するか、会社側が明細を確認し経費と認めたもののみ後ほど清算するという形です。
会社のお金の不正利用を防げるというメリットもありますが、一方で経費処理の手間がかかるというデメリットもあります。
個人口座からの引き落としのコーポレートカードでも年会費は会社持ちになるため、福利厚生としてプライベートでも利用可という使い方をしているケースもあるようです。
各コーポレートカードの締め日と支払日
コーポレートカードには、個人のクレジットカードと同様「締め日」と「支払日」があり、実際にカードの利用代金が引き落としされるまでには一カ月ほどの猶予があります。コーポレートカードの引き落とし先が個人口座の場合、支払日までに利用代金の準備が必要です。
主なカード会社のコーポレートカードの締め日と支払日は以下の通りです。
【アメリカンエキスプレス】
- 自動振替/振り込み:毎月18・19日締め、翌月10日支払い
- 振り込みのみ:毎月末締め、翌月23日支払い
【三井住友カード】
- 毎月15日締め 翌月10日支払い(金融機関により6日または8日)
- もしくは毎月末締め、翌月26日支払い
【JCBカード】
- 毎月15日締め、翌月10日支払い
【UCカード】
- 個人主債務型(口座振替):毎月10日締め、翌月5日支払い
- 会社主債務型(口座振替):毎月10日締め、翌月5日支払い
- 会社主債務型(銀行振込):毎月10日締め、支払日翌月の指定日までに振込
いずれのカード会社も、支払日が金融機関休業日の場合、翌営業日の引き落としとなります。
口座の残高がカードの利用代金から少しでも不足していると、引き落としが行われません。金融機関によっては、支払日当日の早朝に引き落としが行われることもあるため、必ず支払日前日までに入金、もしくは残高の確認をしておきましょう。
引き落とし日前日に入金ができなかった場合の対処法
コーポレートカードの利用代金を前日までに入金するのを忘れていたという場合もあるでしょう。
当日に引き落としができないと、支払遅延となり支払いが完了するまでコーポレートカードの利用ができなくなったり、遅れた日数分延滞金がかかることがあります。速やかに支払い、もしくは適切な対応をとるようにしましょう。
コーポレートカードの引き落とし日前日に入金ができなかった場合の対処法について解説します。
急いで入金をすれば時間によっては間に合うことも
コーポレートカードの利用代金が金融機関の口座からいつ引き落とされるかというのは、金融機関によって異なります。
早朝に1回だけ引き落としを行う銀行もあれば、残高不足で引き落としができなかった場合に複数回引き落としを行ってくれる銀行もあるのです。
そのため、入金が当日になってしまったとしても時間によっては、当日中に引き落としが完了する可能性もあります。入金をうっかり忘れてしまっていたという場合は、急いで入金を行うようにしましょう。
引き落としが行われたかどうかは、銀行ATMで通帳記帳をするか、インターネットバンキングの残高照会などで確認できます。
カード会社に問い合わせをする
当日の引き落としに間に合わなかったという場合はカード会社に連絡をしましょう。問い合わせ先はカードの裏面に記載されています。
カード会社に連絡すると、再引き落としを行ってくれる、もしくは利用代金の振込先を案内してもらえるので、指示に従って入金・振込を行いましょう。
万が一現金が手元になく、支払いができそうにない場合もカード会社への連絡が必須です。連絡なしに延滞を続けていると、コーポレートカードであっても強制退会させられてしまうケースもあるため注意しましょう。
まとめ
コーポレートカードの引き落とし口座は、個人口座と法人口座の2つのケースがあります。自分が利用しているコーポレートカードの引き落としの方法はどちらなのか確認しておきましょう。
個人口座の場合は、支払日前日までの入金が必須です。万が一残高が足りず引き落としができないと、支払遅延となりカードの利用停止や利用延滞金の支払いなどのペナルティが発生します。うっかり入金を忘れてしまっていた場合や、現金が手元にない場合はカード会社に連絡をしましょう。
会社のコーポレートカードも個人のクレジットカードと同様に、計画的な利用を心がけてください。
コーポレートカードを検討されている方はこちらの記事もご覧ください
【2020年最新】ポイント還元率が良い法人カードおすすめランキング