コーポレートカード
JCBコーポレートカードとは?法人にとって便利なサービスも紹介

大企業向けのJCBコーポレートカードについて紹介

JCBコーポレートカードとは?法人にとって便利なサービスも紹介

JCBコーポレートカードを導入しようか迷っている皆さん。JCBの特徴をしっかり把握していますか?

きちんと把握しないまま利用してしまうと、導入してからコーポレートカードの機能を充分に使えない可能性もあります。

そこで、この記事では以下の3つに絞ってJCBコーポレートカードを紹介。

  • JCBカードの特徴
  • 入会するメリット・デメリット
  • 実際に導入した事例

自社に合った法人カードか見極めてから、利用しましょう。

JCBコーポレートカードの特徴

大企業(マンモス企業)向けのJCBコーポレートカードの基本情報や特徴について紹介します。

どのような機能が備わっているかまだ把握していない方は、以下を参考に利用してみてください。

JCBコーポレートカードの基本情報

ここからは、JCBコーポレートカードの基本情報について紹介します。一覧表にしましたので、御覧ください。

年会費:初年度 30,000円+税
サブカード年会費 無料
ETCカード年会費 無料
ポイント還元率
申込資格 社員20名以上の大企業
限度額 企業との相談による
国内・海外旅行傷害保険 海外・国内最高5,000万円
ショッピング保険
国際ブランド JCB

サブカードやETCカードの発行は無料になります。そのため、規模が大きい企業にとって利用の利点が大きいコーポレートカードです。

また、国内・海外旅行保険は自動付帯になります。カードを利用しているだけで保険対象になるので、もしものケガに安心です。

ショッピング保険サービスは付いていません。コーポレートによっては付いているものもあります。

ショッピング保険がほしい方には、JCBコーポレートカード以外法人カードの利用も考えた方がいいでしょう。

JCBコーポレートカードはゴールドカードのみ

JCBコーポレートカードは、ゴールドカードのみのラインナップなので注意が必要です。

他のコーポレートカードの場合、一般ランクも選択できました。

ステータス性を重視している方でも選択できるので、差別化を図れる状態です。

しかし、JCBコーポレートカードの場合は、プラチナなどの選択肢がないので、アップグレードもできません。

ステータス性で差別化するのは難しくなります。

入会するメリット

ここからは、JCBコーポレートカードに入会する利点について紹介します。

ビジネスの利用に便利な機能がたくさんあるので、ぜひ導入してみてください。

ガソリンカードを導入できる

JCBコーポレートカードに問い合わせして、申し込むとガソリンカードが発行できます。

ガソリンカードとは、ガソリンスタンドでの支払いに使えるカードです。

クレジットカード機能は無いので、社員に私的利用されてしまうリスクを少なくできます。

また、請求を一括にできるので、管理が楽になるメリットも。キャッシュレス化にもなるので、経理業務の負担が少なくなります。

車での出張が多い企業にとっては嬉しいサービスです。

オンラインで明細を確認できるサービスがある

オンラインで明細を確認できるサービスがあります。オンラインで明細を確認できるメリットは以下の2つ。

  • いつでも確認できる
  • 15ヶ月前まで遡れる

ネット環境さえあれば、いつでも明細の確認が可能です。

常に経費の情報を確認できるので、事業で削減するべき経費の洗い出しがしやすくなります。

また、過去のデータをさかのぼって出力できるので、不備があった場合にも確認がスムーズにおこなえます。

業務効率化を図るためにもオンライン化は必要です。JCBコーポレートカードを利用する機会に、オンライン化の検討もしてみましょう。

出張のときに便利なサービスが充実

メリット3つ目は出張のときに便利なサービスが充実している点です。ビジネスにも役に立つサービスは以下のものがあります。

  • JCB.ANA@desk
  • JCB de JAL ONLINE
  • タクシーチケット

JCB.ANA@deskは、出張の業務を最適化してくれるサービスです。

利用登録するだけで、出張の際のホテル予約を法人デスクでおこなってくれます。

また、後払い一括精算なので、引き落とし手数料も最低限に押さえることができます。

JCB de JAL ONLINEは、航空券の予約をしてくれるサービスです。オンラインで予約ができ、チケットの発券も不要なので、急な出張に利用できます。

タクシーチケットも実は出張に便利なサービスです。出張先での移動手段が無いときに、タクシーを利用します。

その際にタクシーチケットを使えば、手続きなしで経費で落とすことができます。

申し込みするデメリット

ここからは、JCBビジネスカードに申し込みをするデメリットについて解説していきます。

メリット・デメリット両方知った上で、導入を考えていきましょう。

カードに選択肢が無い

JCBコーポレートカードを導入するデメリット1つ目は、ゴールドカードしかラインナップがないことです。

JCBコーポレートカードは、年会費がほかのカードと比較すると高い傾向にあります。

他のコーポレートカードの場合、一般ランクのカードが用意されていることがあるので、高いと感じたら一般ランクに申し込むことが可能です。

しかし、JCBコーポレートカードの場合はランクは1つ。

そのため、年会費を安くしたい場合には、JCB法人カードの利用を検討する必要があります。

ポイントを貯めることができない

JCBコーポレートカードにするデメリット2つ目はポイントを貯めることができない点です。

JCBのコーポレートカードは、「経費を一括管理して、業務効率化と経費の削減を図ること」を目的にしています。

よって、ポイント制度はありません。経費削減しながらもポイントを貯めていきたいと考える場合には、ポイント交換制限があるコーポレートカードやポイント還元率が高い法人カードの利用を検討する必要があります。

空港ラウンジサービスはない

JCBコーポレートカードには、空港ラウンジサービスはありません。空港ラウンジサービスとは、飛行機の発着時に利用できる待合室のようなものです。

待合室では、フリードリンクや無料Wi-Fiがあるので、飛行機を頻繁に使う企業には便利なサービスです。

空港ラウンジサービスがない場合、有料でラウンジサービスを使うか、ロビーで飛行機を待つことになります。

有料でラウンジサービスを使うとコストがかなり掛かることに。また、窮屈なロビーで待つのはストレスになります。

よって、出張が多い企業にとっては、空港ラウンジサービスがないことは、欠点と言えます。

JCBコーポレートカードを実際に利用した事例

ここからは、JCBコーポレートカードを実際に利用した事例を紹介します。導入後のイメージが付かない方は、ぜひ参考にしてみてください。

今回紹介する企業では、

  • 立て替え払いの多さ
  • 申請作業の負担
  • 経費の管理が難しい

問題がありました。JCBコーポレートカードを導入することで、カード払いに変更でき、改善ができました。

また、申請作業による経理担当者の負担も、オンライン化することで軽減させることに成功しています。

いつでもオンラインで経費管理できるので、経費の洗い出しができ、コストダウンに繋がりました。

参考:導入事例 JCBコーポレートカード
https://www.jcb.co.jp/corporate/large/corporate-card.html

まとめ:JCBコーポレートカードの特徴を知って申込みをしよう!

今回は、JCBコーポレートカードについて解説しました。JCBコーポレートカードは利用するメリットが大きいカードです。

  • ガソリンカード
  • オンラインで確認できる明細サービス
  • ビジネスに有利なサービス

自社にとって、利点が多いコーポレートカードか確認してみましょう。

また、利用する上で欠点も知っておくべきです。ポイントが付与されないことなどを考えましょう。

もしも、導入したイメージが湧かない方は、利用事例も参考にしてみてください。