- 楽天市場の利用で高還元率5%
- 入会ボーナス最大7,000ポイント獲得
- プライオリティパス無料取得
年会費(税抜) | 利用 限度額 |
ブランド | 対象 |
---|---|---|---|
2,000円 | 300万円 | VISA、MASTER、JCB | 個人事業主、法人 |
法人カードを選ぶときに基準にしたいことが、経費削減や使い勝手の良さ。
それに自分のビジネスをいかにサポートしてくれる機能があるかです。
楽天ビジネスカードは使い方次第で、他社のカードを大きく上回る還元率があります。
更にビジネスをサポートする機能も充実しているため、法人カードを検討している方は知っておくべきカードが楽天ビジネスカードです。
今回はそんな楽天ビジネスカードについて解説していきます。
楽天ビジネスカードは追加のカード
引用:https://www.rakuten-card.co.jp/service/business-card/
はじめに説明しておきたいことが楽天ビジネスカードは、楽天プレミアムカードの追加カードであることです。
楽天ビジネスカード単体での発行はできません。
まずは2枚のカードがどのようなものかをみていきましょう。
楽天ビジネスカードと楽天プレミアムカードの早見表
楽天 ビジネス カード |
楽天 プレミアム カード |
|
---|---|---|
年会費 | 2,000円 (税別) |
10,000円 (税別) |
限度額 | 最高300万 (両カード合算) |
最高300万 (両カード合算) |
支払口座 | 法人口座 | 個人口座 |
国際 ブランド |
VISA | VISA, Master Card, JCB |
楽天ビジネスカードは年会費が2,000円(税別)と、ビジネスカードの年会費としてはトップクラスの安さです。
既に楽天プレミアムカードを所有している方であれば、楽天ビジネスカードが一番の選択肢になるでしょう。
しかし楽天プレミアムカードを持っていない方は、まず楽天プレミアムカードを申し込んで、次に楽天ビジネスカードの申し込みという順番になります。
そのため楽天ビジネスカードの実質の年会費は、楽天プレミアムカードと合わせた12,000円(税別)となるのです。
しかし二枚のカードがあることで、プライベート用とビジネス用と支払口座を明確に分けられるため経費の管理が楽になります。
ETCや限度額は?
ETCは、楽天ビジネスカードでは1枚目は無料、2枚目以降は500円(税別)で発行可能です。
社用車の多い会社だと、安くETCを発行でき、ETCの利用でも楽天スーパーポイントが貯まるため、楽天ビジネスカードは経費の削減につながります。
限度額は両カード合わせて300万ですが、楽天ビジネスカードは使いはじめは限度額が低めに設定されます。
しかし継続的に利用すれば、楽天ビジネスカードの限度額は上がっていくため問題はありません。
驚異のポイント還元率
引用:https://www.rakuten-card.co.jp/campaign/premium_card/business/
楽天ビジネスカードの最大のメリットともいえるポイント還元率。
楽天の各種サービスと連携させるだけで、還元率は大幅に上がります。
楽天ビジネスカードを利用するうえでは決して見逃せない点です。
ポイント詳細は問い合わせるだけでなく、楽天ビジネスカードの利用明細でも確認可能です。
楽天市場での買い物なら還元率は5%
楽天ビジネスカードは常にポイント還元率が1%と、法人カードでもトップクラスです。
しかし備品の購入等を楽天市場で、そして楽天ビジネスカードで支払うだけで、一気にポイント還元率は5%にまで上がります。
楽天ビジネスカードは通常の還元率が高いうえに、楽天の関連サービス利用で、還元率は上がっていくのです。
では具体的に、どのような使い方をすれば還元率が上がるのかでしょうか。
SPUで最大16%の還元率
SPUとはスーパーポイントアッププログラムのことで、ある条件を達成すると還元率が上昇するプログラムです。
基本的に条件は、楽天関連のサービスを使うことです。
【SPUのポイントアップ詳細】
楽天カード(種類問わず)を 利用して楽天市場でお買い物 |
+2% |
楽天カード(プレミアム・ゴールド)を 利用して楽天市場でお買い物 |
+2% |
楽天銀行の口座から 楽天カードの引き落とし |
+1% |
「楽天の保険」の保険料を 楽天カードで支払う |
+1% |
楽天でんきに加入&利用 | +0.5% |
楽天証券を月1回500円以上の ポイント投資をする(投資信託) |
+1% |
楽天モバイルの利用 | +2% |
楽天トラベルを 月1回5000円以上 予約し、対象期間に利用 |
+1% |
楽天市場アプリでお買い物 | +0.5% |
楽天ブックスの利用 | +0.5% |
楽天Koboの利用 | +0.5% |
楽天Pashaの利用 | +0.5% |
Rakuten Fashionの利用 | +0.5% |
楽天TV・NBA Rakutenの 加入・契約更新 |
+1% |
楽天ビューティの利用 | +1% |
楽天カードは基本的に1%還元、それにSPUの条件全て満たすと最大16%還元です。
楽天市場で楽天ビジネスカード・プレミアムカードを利用した場合、還元率は5%と高いです。
これに加えて、楽天モバイルと楽天銀行を利用していれば、還元率は8%にまでなります。
この還元率は、達成条件をクリアした当月は毎日適用されます。
追加の還元率が0.5%と高くはありませんが、楽天市場のアプリを利用するのも簡単にポイントが加算されるためおすすめです。
貯めたポイントは合算される
楽天ビジネスカードと楽天プレミアムカードで貯めたポイントは合算されます。つまり事務用品や備品の購入でついたポイントを、プライベートでも利用することができるのです。
特に個人事業主やフリーランスの方に大きなメリットではないでしょうか。
更にポイントの管理も楽になるため使い勝手の良さがわかります。
今なら入会特典が7,000ポイント
現在、楽天プレミアムカードには入会特典があります。
楽天カードを作ったことがない人には2,000ポイント、楽天プレミアムカードの申し込みをした人には5,000ポイントの計7,000ポイントがプレゼントされるのです(2019年11月現在)。
ポイントは1ポイント=1円で利用できるため、入会で7,000円分のキャッシュバックを受けられるお得なキャンペーンです。
楽天スーパーポイントの賢い使い方
ポイントがザクザク貯まっていくことはわかりましたが、では具体的にどう使えるのか。
ポイントの交換先とともに紹介していきます。
請求金額から差し引ける
貯まったポイントは楽天に関連したサービスで利用できますが、最もポピュラーな使い道は請求金額からの差し引きでしょう。
事務用品や備品の購入で貯めたポイントを次回の購入、または他に必要なものの購入にあてる。
このようにポイントを利用し、更にSPUを利用すれば大幅な経費の削減につながります。
ANAマイルに交換
海外出張の多い人に嬉しいのが、2ポイント=1ANAマイルに交換できることではないでしょうか。
日々の経費の支払いで貯めたポイントを更に海外出張にあてる。
これも経費の削減につながります。
個人事業主やフリーランスの人ならば、経費で海外旅行に行ける、このうえないメリットです。
なお1度に交換可能なポイント数は1,000ポイント(500マイル)、月に交換可能なポイント数は20,000ポイント(10,000マイル)です。
注意したいのが、マイルの有効期限が獲得した月から数えて3年間であること。海外出張や旅行の日程が決まっていない場合は、ANAマイルに変える必要はありません。
逆に決まっている場合は、月に交換できる上限があるため、計画的に交換しましょう。
楽天ポイント加盟店のサービスは終了する
楽天ポイント加盟店で1ポイント=1円として利用できますが、このサービスは2019年で終了しますので注意しましょう。
ただしENEOSなどの一部加盟店では、2020年以降も利用できます。
楽天スーパーポイントの注意点
楽天スーパーポイントは通常ポイントと期間限定ポイントの2種類です。
通常ポイントは有効期限が1年間ですが、一度でも利用すれば、また一年と更新されます。
つまり年に一度でも使えば、ポイントが失効することはないのです。
一方の期間限定ポイントは有効期限が2週間から1ヵ月と限られています。
またANAマイルへの交換や楽天Edyへのチャージができないなど一部制限がありますが、基本的には楽天に関連したサービスでは利用できます。
楽天プレミアムカードとの併用が効果的
楽天ビジネスカードを利用するメリットに、楽天プレミアムカードの特典を利用できることもあげられます。
この特典は年会費を大きく上回る価値があると評判です。
他にプライベートのカードを持つ人も、楽天プレミアムカードの特典はぜひ知っておきましょう。
豪華特典のプライオリティパス
楽天プレミアムカードの豪華特典の一つがプライオリティパスです。
世界1,200箇所以上の空港ラウンジを無料で利用できます。
ラウンジにはWi-Fi環境や充電設備はもちろん、シャワールームや会議室もあります。快適に空港の待ち時間を過ごせるだけでなく、待ち時間を仕事に使えるため、ビジネスにもプライベートにも嬉しい特典です。
楽天プレミアムカードでは、プライオリティパスの最上位サービスが利用できます。
最上位サービスは本来、年間429ドル(2019年11月時点で約47,000千円)かかります。
つまり、この特典だけで楽天プレミアムカード、それに楽天ビジネスカードの年会費を大きく上回るのです。
楽天プレミアムカードの選べる3つの特典
楽天プレミアムカードの特典はこれだけではありません。
選べる3つの特典が用意されているので、自分の使い方に合った特典を選びましょう。
【選べる3つの特典】
楽天市場 コース |
毎週火曜日・木曜日に 楽天市場の利用で ポイント+1% |
---|---|
トラベル コース |
楽天トラベル利用+1%/ 手荷物宅配サービス/ 国内宿泊優待サービス |
エンタメ コース |
楽天TV・楽天ブックス利用分に ポイント+1% |
楽天プレミアムカードをもとに作成
海外出張や旅行の機会が多い人なら迷わずトラベルコースです。
ポイントが増えることも良いですが、出張が多い人には国内宿泊優待サービスが嬉しい特典です。
一方、日々の買い物でポイントをもっと貯めたい人は楽天市場コースです。
火曜日と木曜日にポイントが1%追加になるため、ポイントを効率的に貯められる日が増えます。
また0と5のつく日もポイントが2%追加です。
急ぎでない場合、還元率の高い日を狙えばよりお得な買い物ができます。
充実の海外旅行保険
楽天プレミアムカードに自動付帯されている海外旅行保険も非常に充実しています。
【補償内容と保険金額】
補償内容 | 保険金額 |
---|---|
傷害死亡・ 後遺障害 |
自動付帯:4,000万円 (利用付帯で +1000万円) |
傷害治療費用 | 自動付帯:300万円 |
疾病治療費用 | 自動付帯:300万円 |
賠償責任 | 自動付帯:3,000万円 |
携行品損害 | 自動付帯:30万円 (利用付帯で+20万円) |
救援者費用 | 自動付帯:200万円 |
自動付帯なら最高4,000万円、利用付帯なら最高5,000万円の補償を受けられます。
また怪我をしたときの治療にも最高300万円が補償されます。
怪我の程度にもよりますが、物価の低いアジア圏での治療なら楽天プレミアムカードの保険でも十分カバーできるといえます。
急に海外出張が決まっても、保険選びに時間を取られる心配はありません。
また国内旅行にも保険は自動付帯され、こちらも最高4,000万円の補償が受けられます。
VISAブランドのビジネスサポート
ここまで楽天プレミアムカードのメリットを書きました。
楽天ビジネスカードには特典がないのかといわれると、そうではありません。
楽天ビジネスカードは国際ブランドのVISAしか選択できませんが、VISAのビジネスサポートには多彩な優待特典があります。
特典は「おもてなし・ギフト」「ビジネスツール」「アウトソース」「オフィスサプライ」「健康・福利厚生」の5カテゴリに分かれています。
特典である割引は接待や出張など様々な場面で利用できるため、経費削減のためにも積極的に使いたいサポートなのです。
楽天ビジネスカードのデメリット
では楽天ビジネスカードのデメリットは何でしょうか。
「1回払いしかできない」「社員用カードを発行できない」「楽天ビジネスカード単体での発行ができない」の3点です。
楽天ビジネスカードは1回払いしかできないため、資金繰りが厳しいときにはデメリットになります。
また社員用カードの発行はできません。
社員分の法人カードも作って、経費の管理を楽にしたい経営者には、向かないカードとなっています。
そして、なるべく年会費の安い法人カードが欲しいという人には、楽天プレミアムカードと合わせた年会費が少しネックになるかもしれません。
しかし楽天プレミアムカードの還元率や特典を考えれば、年会費は非常に安いといえます。
そのため個人用のカードを持っている方も、楽天プレミアムカードと楽天ビジネスカードを合わせたメリットで比較した方が良いでしょう。
楽天ビジネスカードを申し込む
楽天ビジネスカードは楽天プレミアムカードの追加カードであるため、楽天プレミアムカードに申し込み、審査を通る必要があります。
しかし審査は特別厳しいこともなく、20歳以上で安定した収入があれば審査を通過するといわれています。
もちろん過去にクレジットカードで問題を起こしたり、楽天サービス支払いの延滞などが行われていない限りです。
審査の期間も短く平均1週間といわれており、このランクのカードにしては非常に早いです。
手元に届くのも10日前後といわれています。
楽天ビジネスカードの審査は、楽天プレミアムカードの審査に通れば、ほぼ問題なしとされています。
審査と合わせて、手元に届く期間が2週間前後です。
まとめ
楽天ビジネスカードには他社を大きく上回るポイントの還元率があります。
それに加え楽天プレミアムカードと合わせて使えば充実した特典の恩恵も受けられます。
楽天ビジネスカードでポイントを賢く貯めて使えば、大幅な経費削減も可能なため、ぜひ検討してはいかがでしょうか。