- 入会時・継続時にボーナスマイルがもらえる
- 搭乗時にボーナスマイルがもらえる
- 最高1億円補償の旅行傷害保険
年会費(税抜) | 利用 限度額 |
ブランド | 対象 |
---|---|---|---|
19,000円 | – | JCB | 個人事業主、法人 |
ANA法人ワイドゴールドカードはANAマイルと貯めることに特化された法人・個人事業主向けの法人カードです。
3種類あるANA法人カードのなかでも、最もハイステータスなのがANA法人ワイドゴールドカード。
このページでは、そんなANA法人ワイドゴールドカードの基本スペック、メリット・デメリット、その他のANA法人カードとの比較しながら解説します。
ANAマイルを効率的に貯めたいという方は必見です。
ANA法人ワイドゴールドカードとは?基本スペック
まずはANA法人ワイドゴールドカードの基本スペックについて以下の表をご覧ください。
法人カード名 | ANA 法人ワイド ゴールド カード |
---|---|
申し込み対象 | 18歳以上の法人・ 個人事業主 |
年会費 | 20,900円+税 |
メンバー会員/会費 | 4,400円+税 |
国際ブランド | JCB/VISA/Master |
電子マネー | QUICPay(JCBのみ) |
ショッピング 利用可能枠 (限度額) |
公式サイト参照 |
キャッシング 利用額 |
公式サイト参照 |
ポイント 還元率 |
0.5%(JCBのみ) |
ANAマイル 還元率 |
最大1% |
入会・継続 ボーナス |
2,000マイル |
ANAカード マイルプラス |
◯ |
マイル移行手数料 | 無料 |
ボーナスマイル | 区間基本マイレージ× クラス・運賃倍率×25% |
フライトマイル | ○ |
ETCカード | 複数枚発行可能・無料 ※クレジットカード会社に よって異なるので お問い合わせ要 |
海外旅行 障害保険 (自動付帯) |
最高1億円 |
国内旅行 障害保険 (利用付帯) |
最高5,000万円 |
付帯保険について
ANA法人カードには、クレジットカードのブランド、カードのタイプ(ステータス)によって、付帯保険の金額に違いがあります。
海外旅行傷害保険の補償金額は、一般カードが最高1,000万円、ワイドカードが最高5,000万円、ゴールドカードが最高1億円。
ANA法人ワイドカードは、ゴールドカードクラスの補償額、ゴールドカードはプラチナクラスの補償額と言えるでしょう。
また、国内旅行傷害保険が付いているのは、ゴールドカードのみ。
ワイドカードでは航空機搭乗中、または飛行場内のみで適用される国内旅行傷害保険が付いています。
ANA法人ワイドゴールドカードのメリット
JCB・VISA・Masterから選べる国際ブランド
ANA法人ワイドゴールドカードは国際ブランドをJCB・VISA・Masterの3種類から選ぶことが可能です。
どのブランドを選んでもスペックの差はほぼありませんが、1点だけ注意すべきポイントがあります。
それは、VISAとMasterはショッピング利用によるポイントが付かない点。
法人カードは取引の決済額が大きいので、利用金額に応じて貯めるポイントを活用するは、法人の経費削減に繋がります。
もしマイルもポイントも貯めたいという方は、JCBのANA法人ワイドゴールドカードがおすすめです。
最高1億円!充実した付帯保険
他の法人カードと同じくANA法人ワイドゴールドカードにも、付帯保険がついています。
ANA法人ワイドゴールドカードの海外旅行傷害保険の補償金額は最高1億円、国内旅行傷害保険の補償金額は最高5,000万円と他社のプラチナカードに相当する充実度。
マイルが貯まる仕組みがたくさん
冒頭でも申し上げた通り、ANA法人ワイドゴールドカードはマイルを貯めることに特化した設計のクレジットカード。
具体的にどのような仕組みでマイルが貯まるのかみていきましょう。
ANAカードマイルプラス
「ANAカードマイルプラス」とは、ANAカードのマイルプラス加盟店でANAカードで支払いをすると、クレジットカードのポイントに加えて、100円(または200円)につき1マイルが貯まるというシステム。
ANA法人カードの中でANAカードマイルプラスが適用になるのは、ANA法人ワイドゴールドカードとANAダイナースコーポレートカードだけです。
例外として、ANA@deskにて予約・購入・発券した航空券については、ANA法人ワイドゴールドカードだけでなく一般・ワイドカードといったANA法人カードでもこのANAカードマイルプラスが適用となります。
入会時・継続時のボーナスマイル
ANA法人ワイドゴールドカードでは、入会時とカード更新時に2,000マイルボーナスマイルを獲得することができます。
つまり、ANA法人ワイドゴールドカードを継続するだけで、毎年2,000マイルが貯まるということ。
搭乗時のボーナスマイル
ANA法人ワイドゴールドカードでは、通常のフライトマイルに加えて「搭乗時ボーナスマイル」があります。
これは、ANA便を利用した際の、区間基本マイレージ×クラス・運賃倍率×25%になるかなりお得な特典。
搭乗時のボーナスマイルは、ANAグループ便にマイル積算条件運賃で搭乗した場合、またはIBEXエアラインズ・AIRDO・ソラシドエア・スターフライヤー・オリエンタルエアブリッジが運航する日本国内のコードシェア便をANA便名にて予約・搭乗いただした場合が対象になります。
航空券の便名がANA便名であっても、国際線の他社運航によるコードシェア便は対象外になるのでご注意ください。
マイレージ移行手数料無料
ANA法人ワイドゴールドカードのJCBブランドでは、ショッピングで貯まった「Oki Dokiポイント」をマイレージに交換することが可能です。
ポイントをマイレージへ交換する際は、通常5,000円+税の手数料がかかりますが、ANA法人ワイドゴールドカードの場合は無料。
空港ラウンジの無料利用優待
ANA JCB法人カードのゴールドは、空港ラウンジ無料利用特典が付いています。
国内の主要な空港に加えて、ハワイのホノルル国際空港のラウンジの利用が可能。
国内・海外への主張が多いビジネスマンにとって、ドリンクサービスや新聞、雑誌を読みながらゆったりと寛げるラウンジ優待はありがたい特典です。
ANA法人カードの特典・サービス(ANA法人カード共通)
ANA法人カードには、国内・海外への出張で便利な特典や社員の福利厚生にもなるサービスが多くあります。
- 専用カウンターでの優先チェックイン(一般カードは対象外)
- 提携の一流ホテルでの会員宿泊割引と朝食・ウェルカムドリンクのサービス
- 空港内免税店での10%割引(一般カードは5%)「ANA FESTA」での10%割引、ANAの機内販売での10%割引
- ANAスカイホリデー・ANAハローツアー・ANAワンダーアース5%割引販売
審査の難易度は?
他社の法人向けクレジットカードと同じく、ANA法人ワイドゴールドカードの審査基準も公開されていません。
当然ながらゴールドカードは、一般カードやワイドカードと比較すると審査通過の難易度は上がります。
一般的な審査ラインである①設立3年以上、②黒字決算という条件をクリアしブラレた状態で申し込むのがおすすめです。
まとめ〜ブランドはJCBがおすすめ〜
ここまでANA法人ワイドゴールドカードの概要、メリット、マイルの仕組みなどをANA法人一般カードやANA法人ワイドカードと比較しながらポイントを解説しました。
ANA法人ワイドゴールドカードは、他社のANAマイルが貯まる法人カードのなかでも、最高レベルにANAマイルが貯まり安い法人カードということをお分かりいただけたかと思います。
さらに、JCBブランドのANA法人ワイドゴールドカードを選べば、ショッピング利用分のポイントまでマイレージに変換することが可能です。
マイルの還元率、付帯保険の補償金額、特典・サービス充実度からいって、ANA法人ワイドゴールドカードは非常にコスパのいい法人カードと言えるでしょう。
ANAのフライトをよく利用されるという方はぜひご検討ください。