コーポレートカードの解約方法とは?各カード会社の電話問い合わせ先も紹介
コーポレートカードを利用している企業の方で、「複数枚発行してしまったので解約したい…」「会社の規模が縮小したので解約しようか迷う…」と考えている人もいるでしょう。
実は、コーポレートカードを解約する前には、チェックするべき点やメリット・デメリットを把握しておく必要があります。そこで、この記事ではコーポレートカードの解約について徹底的に解説します。正しく解約できるようになりましょう。
コーポレートカードを解約する前に確認するべきこと
まずは、コーポレートカードを解約するときに、確認するべきことを紹介します。確認を怠ってしまうと、損をしてしまう可能性もあるため、必ず退会前にチェックしてください。
コーポレートカードのポイントは使い切ったか
会員を退会するときに、ポイントを使い切ったか確認してください。一部のビジネスカードはポイントが貯まる機能が付いています。
ポイントが溜まっていた場合には、使い切ってから解約するのがおすすめです。なぜなら、法人カードは、退会してしまったらポイントを使うことができなくなってしまうからです。
ビジネス用品に交換すれば、すぐに手元に届き使うことができます。
コーポレートカード支払いはすべて完了しているか
退会前に、支払いはすべて済んでいるかよく確認するようにしましょう。ほとんどの法人カードは、一括払いが可能です。しかし、一部の法人カードに限り、分割払いができるものもあります。
分割払いが完了していないまま解約した場合、一括で支払いの請求をされます。退会した方の中には、想定よりも請求額が多く、支払いができないパターンも。そのため、解約前にはしっかり確認して、スムーズに支払いができるようにあらかじめ口座に準備しておきましょう。
退会するメリット
ここからは、コーポレートカードを退会するメリットについて解説していきます。メリットを知っていれば、解約をするときの判断材料になります。自社にとって、解約がいい選択になるかよく考えていきましょう。
コーポレートカードの年会費をカットできる
コーポレートカードを解約するメリットの1つ目は、年会費をカットできることです。特に、コーポレートカードを複数枚持っている場合には、発行している分年会費がかかっていることになります。
たとえば、ゴールドカードのコーポレートカードを2枚持っていた場合、1枚に付き20,000円位は年会費がかかります。2枚を持ち続けていると毎年40,000円払い続けなければいけなくなってしまいます。
どちらか1枚を解約すれば、支払う金額も1/2に。経費削減につなげることができます。不要な経費は積極的にカットしていきましょう。
管理がしやすくなる
コーポレートカードを複数枚持っていた場合、1枚に絞ることで、管理がしやすくなるメリットがあります。
複数枚持っている場合、どのカードで、支払いをしたのかわからなくなってしまうことがあります。何で支払ったのか確認するためには利用履歴を見なければいけません。1枚1枚見ていれば、とても時間がかかってしまいます。
利用するコーポレートカードを少なくすることで、どの法人カードで支払ったのか把握しやすくなります。経理の業務効率化にもつながるでしょう。
退会するデメリット
ここからは、コーポレートカードを退会する際に起こるデメリットについて解説していきます。デメリットを把握しないまま解約すると、思わぬトラブルになることもあります。デメリットを把握して、事前に対策できるようにしましょう。
付帯サービスを利用できなくなる
コーポレートカードを解約するデメリット1つ目は、付帯サービスが利用できなくなることです。
コーポレートカードが年会費が高い理由としては、付帯サービスが充実していることが挙げられます。付帯サービスを利用しないまま退会してしまうと、年会費を無駄にしてしまうことになります。
また、付帯サービスを福利厚生の1部として社員に還元している会社も多いでしょう。退会することで、福利厚生の内容が変更されてしまいます。「福利厚生に満足できない」といった意見が社員から出てくることも考えられます。
解約するときには、付帯サービスが利用できなくなっても問題ないか、福利厚生の見直しをしておきましょう。
経理の負担が大きくなる
このデメリットは、コーポレートカードの所持数を0枚にしたときに起こります。今まで、コーポレートカードで一括管理していた経費の計算を人の手でおこなわなければいけなくなります。よって、以下のような作業が多くなってしまうでしょう。
- 領収書のやり取り
- 経費の打ち込み
これらの業務が多くなってしまうと、ヒューマンエラーが起こりやすくなる可能性があります。
経理の業務負担が大きくなり、仕事の処理スピードも落ちてしまうので、結果的に人件費も多くかかるので注意が必要です。
退会の手続き方法
コーポレートカード解約のメリット・デメリットを知って、退会手続きをしたい場合には、以下の方法で退会するようにしてください。代表的な退会方法と問い合わせ先を紹介します。
コーポレートカードの解約方法
まずは、ビジネスカードの解約方法について解説していきます。以下の手順に沿って、解約手続きをしていきましょう。
- 各コーポレートカード会社の法人デスクに電話する
- 退会届に必要事項を記入
- 退会届を法人デスクに郵送する
電話する際には、コーポレートカードを手元に置いて通話するようにしてください。コーポレートカードカードの情報を伝えることもあるためです。
また、退会届に記入するときは、記載ミスが無いようにしてください。記入ミスがあると、再提出を求められることがあります。不明な点は適当に記入せず、法人デスクに質問して、解決してから記入してください。
基本的には、このステップで退会できますが、中には退会届を記入するだけで解約できるコーポレートカードもあります。自分が持っているビジネスカードの退会条件をよく調べておきましょう。
各コーポレートカード会社の問い合わせ先
ここからは、各コーポレートカード会社の問い合わせ先を紹介します。表にまとめたので御覧ください。
コーポレートカード会社 | 問い合わせ先 |
---|---|
三井住友カード | 0120−492−212 |
UCコーポレートカード | 03−6839−8241 |
JCB法人カード | カード裏面の電話番号に問い合わせ |
アメリカン・エクスプレス | アメリカン・エクスプレスのサイトにあるPDFをダウンロードし郵送する |
ETCコーポレートカード | 「ETCコーポレートカード組合員解約届」を記入しNEXCOに提出する |
上記の場所に連絡、または退会届を提出して解約するようにしてください。
参照:アメリカン・エクスプレスの退会届URL
https://www.americanexpress.com/content/dam/amex/jp/business/assets/pdf/Corporate/business-corporate-change-cxl-form.pdf
まとめ:メリット・デメリットを理解して、コーポレートカードを解約しよう
今回は、コーポレートカードの解約について解説していきました。コーポレートカードは解約できますが、解約前にはポイントや支払い状況をよく確認しておくようにしてください。
コーポレートカードを解約するメリットは以下の2つでした。
- コーポレートカードの年会費をカットできる
- 管理がしやすくなる
デメリットもあるので、これらを把握した上で退会するか考えましょう。退会を決めた場合には、今回紹介した退会方法に沿って解約してください。この記事を参考に不要なコーポレートカードは、正しく退会しましょう。